【FP2級・3級】2023年最新版|オススメの人気テキスト・問題集

当ページのリンクには広告が含まれています。
はりぃ

簿記3級、FP3級に合格しましたゆるミニマリストのはりぃです。

お金に関する基本的な知識を身につけられるのでFPはとても人気のある資格です。

わたし自身もお金に関することをくわしく知りたいとおもい、FP3級を独学で勉強し合格しました。

しかしFPのテキストや問題集はたくさんあり、なにが良いのか正直よくわからなかったりします。

はりまる

自分にあうテキストの選びかたもわからないし、せっかくなら人気があるのにしたいよ。

この記事でわかること
  • FPのテキスト・問題集の選び方
  • FPの人気のテキスト・問題集
  • 効率のよい勉強の仕方

この記事ではテキストの選びかたと人気のあるテキストと問題集の紹介をします。

はりぃ

自分にあうテキストと問題集選びの参考になればとおもいます。

目次

FPテキストの選びかた(法改正対応)

法改正に対応した最新のテキストを選ぶ

法律に関わる問題が出題されるので、法改正に対応した最新のテキストと問題集で勉強するとよいです。

FP検定は、1月・5月試験では前年の10月1日が法令基準日、9月試験ではその年の4月1日が法令基準日となります。

引用:FP2級ドットコム_法令・制度改正情報
はりぃ

毎年5月に法改正に対応したテキストと問題集が発売されるので、勉強し始める時期を法改正に合わせるのがいいかもしれません。

資格スクールのテキストを選ぶのもオススメ

TAC、ユーキャン、資格の大原など有名な資格スクールのテキスト、問題集は合格ノウハウが詰まっています。

文字やイラストなど好みのものを選んで勉強のモチベーションを上げる

テキストの文字のおおきさ、フォント、イラストなど好みがいろいろとあるとおもいます。

勉強のモチベーションにも関係するとおもうのでプレビューや試し読みをしてみてからテキストと問題集を選ぶのをオススメします。

はりぃ

わたしはクチコミを参考にしました。失敗を避けるためにもチェックは大事です。

紙のテキストと電子書籍テキスト

紙と電子書籍を比べると紙のほうが種類は多いとおもいますが、電子書籍化されているテキストと問題集も増えてます。

電子書籍のほうが場所をとらない、持ち運びにべんりなのでわたしは電子書籍を買いました。

はりぃ

紙と電子書籍も好みになり、どちらもメリット、デメリットがあるので比較表を参考にしていただければとおもいます。

紙のテキスト
電子書籍テキスト
  • 持ち運びがかさばる
  • 購入までに多少の時間がかかる
  • テキスト、問題集の種類がおおい
  • 持ち運びが簡単
  • 即購入できる
  • 電子書籍化されているテキスト、問題集がすくない

FPテキスト 人気ランキング3選

FP3級/FP2級 合格のトリセツ 速習テキスト 2023-24年版 (FP合格のトリセツシリーズ)

わたしはこのテキストで勉強しました。

このテキストに沿った内容のYouTube「ほんださん / 東大式FPチャンネル」をみながらの勉強がとても効率がよかったです。

見やすいフォントとわかりやすい図解がよかったという印象とLECの解説動画が無料で見られます。

2023-2024年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級/FP2級

試験会場でこのテキストを持っている方がとても多かったです。

書籍と連動したアプリもあるのでスキマ時間にも勉強できそうです。

うかる! FP3級/FP2級 速攻テキスト 2023-2024年版

きんざい・FP協会両方の試験に対応したテキストです。

PDFファイルをダウンロードすることでスマホでも学習できます

FP問題集 人気ランキング3選

FP3級/FP2級 合格のトリセツ 速習問題集 2023-24年版 (FP合格のトリセツシリーズ)

全問題ごとにテキストの掲載参考ページがあるので、わからないところはテキストに戻ってすぐに復習ができます。

2023年9月試験・2024年1月・5月試験向けに対応

FP3級 合格のトリセツ 過去問厳選模試 2023-24年版 (FP合格のトリセツシリーズ)

YouTube「ほんださん / 東大式FPチャンネル」のほんださん監修の過去問に特化した問題集です。

FP3級 合格のトリセツ 速習テキスト 2023-24年版 2023年版 FP合格のトリセツシリーズとリンクしているので過去問を解きながらわからないところはテキストを見返すことができます。

【購入者特典】

  1. CBT試験対策「CBT模試(学科試験テスト版)」※11月より配信予定 
  2. 解答用紙 ダウンロードサービス付き 
  3. 論点チェック表 ダウンロードサービス付き
Amazon_FP3級合格のトリセツ過去問厳選模試 2023-24年版

2023-2024年版 みんなが欲しかった! FPの問題集3級/FP2級

学科だけでなく、実技にも対応している問題集です。
本試験問題(2023年1月試験)も1回分収載しているので出題形式がわかります。

史上最強のFP3級/FP2級 問題集 23-24年版

出題ランキングの上位60%超を占める頻出項目をTOP60として表示しています。
頻出項目のTOP60を重点的に学習していくことで、効率よく合格を目指せます。

テキスト・問題集の気になる疑問点

テキストだけで問題集はなくても合格できるか

インプットだけでなくアウトプットが大事です。

問題集は過去問が載っていることがおおいので試験にどのような問題がでるのかがわかりますし、問題集を解くことで出題形式に慣れます。

はりぃ

問題集を中心に勉強し、まちがったところをテキストで見直すといった方法が良いです。

問題集は何周くらいやればよいか

最低2周はしたほうが良いです。

法改正もあるので古い過去問をやるよりは過去3年分をやるほうが効率が良いです。

はりぃ

法改正に合わせてあたらしい知識を得たほうが試験対策になります。

まとめ

テキスト・問題集の選び方

  • 法改正に対応した最新のテキストと問題集を選ぶ
  • 合格ノウハウが詰まった資格スクールのテキストを選ぶのもオススメ
  • 文字やイラストなど好みのものをえらんで勉強のモチベーションを上げる

テキスト・問題集の活用方法

  • 出題形式に慣れるためにもテキストだけでなく、問題集とセットで勉強する
  • 法改正に対応した過去3年分の過去問を最低2周する
はりぃ

毎年5月に法改正に対応したテキスト、問題集が出るので最新のテキストと問題集で勉強するようにしましょう。

\よろしければポチッと応援よろしくお願いします/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次