ブランクリニックで医療脱毛を契約|無料カウンセリングの流れをレポート

当ページのリンクには広告が含まれています。
脱毛に関してこのような疑問はありませんか?
  • 永久脱毛をしてみたいけど、高そう
  • 何回くらいで終わるの?
  • 本当に一生ムダ毛が生えてこなくなるの?
  • 効果はあるの?

私もかつてこのようにおもっていました。

はりぃ

ムダ毛処理にかかる時間や手間から一生、解放されたらいいなという気持ちから、医療脱毛を真剣に検討するようになりました。

私は普段、モノを持ちすぎない「ゆるミニマリスト」として生活しています。
そんな私が選んだのは、医療脱毛専門の「ブランクリニック」

実際にカウンセリングを受け、契約、1回目の予約までした体験を以下のポイントでわかりやすく解説していきます。

  • なぜブランクリニックを選んだのか
  • 無料カウンセリングの流れ
  • 無料カウンセリングで勧誘はあったのか、実際の印象
  • 無料カウンセリングの予約方法
  • ゆるミニマリスト的に医療脱毛が快適だと感じた理由
この記事を読んでわかること
  • ブランクリニック無料カウンセリングの感想
  • 無料カウンセリングの具体的な流れと雰囲気
  • 無料カウンセリングの予約方法
  • ゆるミニマリストが感じた医療脱毛のメリット
  • 永久脱毛を選んだことで得られた快適さ

\ 施術回数が1回分無料でプラスになる! /

目次

医療脱毛にした理由

医療脱毛は高いし、効果あるのかな?

そう感じる方も多いと思います。

私も最初はそうでした。

ゆるミニマリストとしてムダをできるだけ省いた生活をしていきたいと思うなかで、「ムダ毛処理にかかる時間や道具の管理が地味にストレス」と感じていました。

たとえば…

  • 日々のムダ毛チェックと処理
  • カミソリなど処理をするためのツールの買い替え、管理

小さな手間ですが、確実に時間とエネルギーを奪っています。

なので、「これらの手間を今後一切なくす方法=医療脱毛」を選ぶことにしました。

ゆるミニマリスト視点・医療脱毛のメリット

  • 持ち物を減らすことができる(カミソリ・クリーム・アフターケア用品など)
  • おでかけ前の支度が時短できる
  • 肌へのダメージが減り、ケアがラクになる
はりぃ

一度投資をしてしまえば、長期的にラクになれる「未来への自己投資」として、医療脱毛はありだと感じました。

ブランクリニックに決めた理由

医療脱毛をするなら「どのクリニックにするか」と悩みますね。

私はブランクリニックを選びましたが、理由は大きく分けて以下の4つになります。

圧倒的なコスパの良さ

ブランクリニックは全身医療脱毛(VIO込む)でも価格が比較的安めです。

私が契約したのは「全身(VIOうなじ含む) 8回(紹介プラン利用でプラス2回 計10回)コース」で78,400円(税抜)

はりぃ

わたしの場合はすでに通っている方からの紹介ということでカウンセリングを受けたので、紹介割引の値段、さらに施術回数が通常よりも多いプランを契約することができました。

\ 施術回数が1回分無料でプラスになる! /

医療機関としての安心感

ブランクリニックは医療脱毛専門のクリニックです。

使用している脱毛機は半導体医療レーザー脱毛で肌に優しく万が一の肌トラブルにも医師が対応してくれるので安心です。

厚労省認可 医療レーザー脱毛

従来の医療脱毛器は、レーザー照射によって毛根部分の温度が250℃にまで達するため、痛みや肌へのダメージが大きいことが特徴でした。

当院では、新しい半導体医療レーザー脱毛を採用し、毛を生やす幹細胞をターゲットにするため、温度をそれほど上げる必要がなく、肌に優しい脱毛がおこなえます。

ブランクリニックについて

予約が取りやすい&店舗数が多い

契約前に「予約が取れないと通うのがたいへんかも」と心配でしたが、店舗数が都道府県により差はあるものの、平日の仕事帰りの時間帯もわりと遅くまでやっているので予約がしやすいということも選んだ理由のひとつです。

クリニックは駅から近く、20:00まで(一部の医院は水曜22:00まで)診療しているためお仕事帰りでも通うことができます。

ブランクリニックについて

また、ブランクリニックは全国に店舗があるため、もし引っ越しや転勤があっても通うことができるというのも良いと感じたポイントでした。

シェービング代が無料

脱毛の施術前はムダ毛の自己処理をしていかなくてはいけませんが、背中、うなじなど自分ではできない部分のシェービングはむずかしいので、どうしようとおもっていました。

しかし、ブランクリニックは自己処理ができない部分のシェービングは無料なのでシェービング代のコスパもおさえることができるのも選んだ理由のひとつになります。

無料カウンセリング体験

実際にブランクリニックでカウンセリングを受けてきました。

結論から言うと、強引な勧誘は一切なく、終始リラックスして話せる雰囲気でした。

清潔感のある店舗の半個室で女性スタッフの方にカウンセリングをしていただきましたが、質問も遠慮なくでき、ていねいに対応していただきました。

受付・問診票の記入

まず肌トラブル、持病がなどあるかなど問診票(タブレット)に入力をしました。

タブレットへは以下のような内容を入力しました。

  • 現在、治療中の病気はあるか
  • 服用中の薬はあるか
  • 1ヶ月以内に湿布、外用薬の使用はあるか

その後、タブレットで脱毛の説明、注意点の動画を観ました。

カウンセリング

先ほど記入した問診票(タブレット)を見ながらのカウンセリングを半個室で女性スタッフとマンツーマンで行いました。

カウンセリングでは脱毛で使う機械の説明、脱毛の仕組み、流れ、プラン、注意点などをていねいに説明をしていただきました。

カウンセリング(説明)内容
  • ブランクリニックの特徴
  • 脱毛機の説明
  • プラン
  • 脱毛の回数
  • 予約の取り方
  • 脱毛を開始してからの注意点(日焼け禁止など)
はりぃ

わたしの場合は持病があるため、事前に病院で医療脱毛をしても大丈夫か医師に確認して、OKが出たのでそのことをカウンセリングで伝えました。

持病があり、心配な場合は事前に脱毛をしてもよいか医師に確認をしておくと安心です。

医師による問診

その後、医師による問診がありました。

医師には治療中の病気はあるか、服用中の薬はあるかを確認をしていただき、万が一、肌トラブルがあった場合には薬を無料で処方してくれるとのことで安心して通うことができると感じました。

無料カウンセリングで印象に残ったこと

ブランクリニックのサイトや口コミだけではわからないことがあったので、実際にカウンセリングを受けてよかったとおもった点がいくつかありました。

  • 肌質やアレルギーなどのヒアリングがしっかりしていた
  • 使用している脱毛機器の説明がわかりやすかった
  • 「毛周期」の説明など、医療脱毛の効果的なタイミングを教えてもらえた
  • 肌トラブル対応がしっかりとしている

情報だけでも持ち帰れるカウンセリングだったので、まず話を聞いてから脱毛をするか検討したい方にも無料カウンセリングはおすすめです。

無料カウンセリング当日の持ち物

契約をカウンセリング当日にしたい方は持って行ったほうがよいものがあります。

対象者、持ち物は以下になります。

スクロールできます
対象者持ち物
現金払いで支払いしたい方頭金10,000円
月額払いで支払いしたい方・免許証、健康保険証などの身分証明書(現住所が確認出来るもの)
・印鑑(銀行届出印)
・通帳、キャッシュカード、または銀行口座の支店名・口座番号のメモ
・お勤め先住所、電話番号などのメモ(アルバイト、パートも可)
未成年の方親権者同意書
(月額払いを希望の場合は、親権者名義で申し込む場合もあり)
はりぃ

わたしは現金払い一括にしたので頭金10,000円を持参、1回目施術日に残金を支払いました。

契約をカウンセリング当日にする予定がない方は、これらの持ち物は持参しなくてもよいです。

契約から初回予約まで

わたしの場合はブランクリニックでの契約をするつもりでカウンセリングに行ったので、その日のうちに契約、初回の予約もカウンセリング当日に完了しました。

契約から1回目予約までの流れはたいへんスムーズでした。

  1. 脱毛プランを選ぶ
  2. 契約書を確認し、サイン(※身分証明書が必要)
  3. 支払い方法を選択(現金一括・月額払いのみ)※クレジットカード払い不可
  4. 施術日の予約をその場で取る or 後日LINEから取る

脱毛プランを選ぶ(顔の脱毛はつけるか)

ブランクリニックの脱毛プランはたいへんシンプルです。

全身脱毛しかないので全身脱毛に顔の脱毛をプラスでつけるか、つけないかを選ぶのみです。

はりぃ

ちなみにわたしは顔の脱毛はつけませんでした。
あとから顔の脱毛をやりたくなった場合は、全身脱毛すべてのコースが終わってからでないと顔脱毛の契約はできないとカウンセリングで注意がありました

契約書を確認、サイン

契約書の内容をていねいに女性スタッフが読み上げてくれ、ひとつひとつチェックしていきます。

契約書の内容に不明点がないかを確認してから、契約書にサインをし、契約完了です。

支払い方法を選択

支払い方法は現金払い、月額払いのみになります。

現金払い

カウンセリングと同日に契約を希望する場合は、内金として1万円以上支払いが必要になります。

残金は1回目の施術日に支払います。

月額払い

月額払いの場合は、カウンセリング時に以下のものを持参します。

スクロールできます
持ち物
・免許証、健康保険証などの身分証明書(現住所が確認出来るもの)
・印鑑(銀行届出印)
・通帳、キャッシュカード、または銀行口座の支店名・口座番号のメモ
・お勤め先住所、電話番号などのメモ(アルバイト、パートも可)

クレジットカードでの支払いはできません。

1回目施術日の予約

契約をした場合には1回目の予約をその場でできます

予約は無料カウンセリング日から1週間後以降の日にちから入れることができます。

その場で1回目の予約を入れない場合はブランクリニックのサイトから予約を入れることができます

無料カウンセリング予約方法

医療脱毛を始めるなら、少しでもお得に契約したいですよね。

ブランクリニックでは、キャンペーンがよく開催されています

そして、わたしは紹介割引を使って契約をしたので、通常の契約よりもたいへんお得に契約ができました

STEP

「無料カウンセリングネットで予約をする」をクリック

「無料カウンセリングネットで予約をする」をクリックすると予約へ進みます。

無料カウンセリング予約はここから
STEP

カウンセリングを選択する

「レディースカウンセリング」か「メンズカウンセリング」をえらぶ。

カウンセリングは選択
STEP

カウンセリングするクリニックをえらぶ

無料カウンセリングを受けたいクリニックをえらびます。

無料カウンセリングと実際に施術を受けるクリニックは同じでなくてもよいです。

希望クリニックを選択
STEP

カウンセリングの日時を選択

カウンセリングをする希望日時を選択します。

遅刻厳禁となるので余裕を持っていける時間をえらぶようにしましょう。

無料カウンセリングの日時を選択
STEP

お客様情報を入力する

連絡先を入力し、「予約内容の確認」をクリックします。

お客様情報を入力する
STEP

予約確認メールがくる

予約が完了すると、ショートメールで予約確認メールが届きます。

以下の画像では詳細を隠していますが、メール内容は以下になります。

  • カウンセリング内容
  • 来院日時
  • 来院する店舗名
  • 予約の変更、キャンセルをしたいときにアクセスするurl
  • ショートメールに心当たりがないときに連絡するフリーダイヤル
ブランクリニック予約確認メール
はりぃ

無料カウンセリングは40分くらいで終わり、終始なごやかな雰囲気でした。

まとめ

医療脱毛に踏み切るまでは不安もあり何度も迷いましたが、今では「もっと早くやればよかった!」という気持ちです。

ミニマリスト的視点で見ても、モノ・時間・手間の捨て活ができて、大満足です。

ブランクリニックおすすめポイント
  • コスパが良い、明朗会計な医療脱毛プラン
  • カウンセリングがていねいで勧誘はいっさいなし
  • 「毛周期」の説明など、医療脱毛の効果的なタイミングも教えてもらえた
  • 肌トラブル対応がしっかりとしている
  • 仕事帰りなど遅くまでやっているので予約がしやすい

脱毛は一度やれば、「一生ムダ毛のことを考えなくていい」という最高の快適が手に入ります。

ミニマルに生きたい方こそ、医療脱毛は真剣に検討する価値があります。

気になる方は以下のリンクからのカウンセリング予約で紹介割引あつかいになるので施術回数が増えてお得です。

\ 施術回数が1回分無料でプラスになる! /

\よろしければポチッと応援よろしくお願いします/

はりまるライフ - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次