
はじめまして。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
当ブログを運営しています、はりぃと申します。
「はりぃ」のプロフィール、「はりまるライフ」についてご紹介します。
運営者プロフィール
- 都内一人暮らし
- 会社員(デスクワーク)
- ミニマリストに憧れている元汚部屋出身者
- 推しは声優の小野大輔さん
声優の小野大輔さんのイベントによく行っているオタクです。
推しのグッズもよく買います。
結果、ものが多い部屋になってしまった、散財しまくりの生活を送っていました。



自分の部屋なのに全然落ち着かないし、何とかしたい...
テレワーク中心生活となった現在、すっきりとした部屋で過ごしたいとより思うようになり、物を減らしているところです。
推し活を楽しみながら、生活を見直しています。



いまは推し活、ミニマル生活、学ぶことを思いっきり楽しんでいます♪
はりまるライフについて
ブログ名「はりまるライフ」の由来


- ハリネズミを飼いたいとずっと思っている(名前は「はりまる」に決めている)
- ミニマリストにあこがれ、ミニマルな生活を送りたいと思ってる
そのことから「はりまるライフ」に。
ブログ内容について
- ミニマルライフ(断活・節約・もちもの紹介など)
- 簿記、FPの資格勉強
ミニマルライフ
現在、物を少しずつ減らしています。
いざ物を処分しようとしても、処分の仕方がわからず色々と調べたりしました。
もちものを見直したり、物をふやさないようにしたりと工夫も必要だったりします。
もし同じようにお困りの方がいらっしゃるようでしたら、そんな方々のための少しでもお役に立てること、断活方法、節約、もちものなどを紹介していきます。


簿記・FPの勉強
簿記3級、FP3級を独学で勉強しどちらも合格しました。
なぜ簿記とFPの勉強をしたのかというと、仕事とはまったく関係はないのですが、知識として知っていても良いのでは?
お金の知識はあって損はまったくない!と思ったからです。
いままで、あまり興味がなかった知識ゼロの私がどのように勉強したのか勉強方法、勉強便利ツールなどを紹介していきます。



合格で自信も出て、学ぶことがよりたのしくなりました!


おわりに
このブログで少しでも笑顔になっていただけるような、楽しんでいただけるようなことを発信していきたいと思っています。



気軽に遊びに来てくださいね。