FP3級の勉強時間はどのくらい必要?合格までのスケジュール紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

FP3級の試験に挑戦しようと決めたけど、どのくらい勉強すればよいか勉強時間の目安を知りたいとおもった方が多いかとおもいます。

あまりにも勉強時間が短いとスケジュールがハードになったり、逆に勉強時間がダラダラ長いのもあまりよくないので、この記事では合格に向けて必要な勉強時間と具体的な勉強スケジュールを紹介していきます。

はりぃ

試験日までの勉強スケジュールをしっかり立て、効率よく学びましょう。

目次

勉強時間の目安は100時間

FP3級の勉強時間は100時間程度とよく言われています。

しかし、社会人で昼間は仕事をしていたりといそがしい毎日を過ごしている方はなかなか勉強時間をつくる事がむずかしかったりします。

はりぃ

いそがしい方こそ勉強の時間管理をしっかりすべきですね。

勉強時間の目安

合格に必要な勉強時間は100時間程度です。

勉強のトータル時間を100時間として、1日の勉強時間が1時間、2時間、3時間のパターンの勉強期間は以下になります。

1日の勉強時間目安期間TOTAL時間
1時間約3ヶ月100時間
2時間約1ヶ月半100時間
3時間約1ヶ月100時間
はりぃ

試験日まで逆算すれば、1日の勉強時間の目安がわかりますね。

試験内容と範囲の確認する

試験内容を理解し、出題範囲の確認もしておくとよいでしょう。

学科実技
日本FP協会・きんざい 共通日本FP協会きんざい
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続、事業承継
・資産設計提案業務・個人資産相談業務
・保険顧客資産相談業務

※どちらか1つを選択

苦手分野も人それぞれなので苦手なところに勉強時間をおおく取れるように計画を立てるとよいです。

具体的な勉強計画を立てる

試験日までの期間を週単位で分割し、各週に何を学ぶかを計画します。

週単位で計画を立てる

1日2時間勉強した場合の試験日まで1ヶ月半の勉強スケジュールの目安になります。

1日の勉強時間目安勉強内容
1週目テキスト・問題集(1週目)
ライフプランニングと資金計画
リスク管理
金融資産運用
2週目テキスト・問題集(1週目)
タックスプランニング
不動産
相続、事業承継
3週目問題集(2週目)※苦手分野を中心に
ライフプランニングと資金計画
リスク管理
金融資産運用
4週目問題集(2週目)※苦手分野を中心に
タックスプランニング
不動産
相続、事業承継
5週目過去問
6週目過去問

大変わかりやすく、おすすめのテキスト・問題集・過去問はこちらです

分野ごとに均等に時間配分をする

試験範囲を均等に分配し、偏りなく各科目に十分な時間をかけます。

復習時間の確保

復習時間はかならず確保し、前回学習した内容を定着させることが重要です。

月曜日に前週までの復習、日曜日のフリーは時間がなくて勉強ができなかったなど、調整日として設けると気持ちに余裕がでます。

1週間の勉強スケジュール例

曜日勉強内容
前週の復習
テキストでインプット
テキストでインプット
問題集でアウトプット
問題集でアウトプット
苦手分野のインプット・アウトプット
フリー(調整日)

成果を確認しながら進む

問題集や過去問をすることで、どのくらい覚えることができたかの確認をすることも大切です。

アウトプットすることでじぶんの苦手分野の確認もできます。

進捗を定期的に確認し、弱点を特定して効果的な対策をするとさらにインプットができます。

進捗に合わせた計画の調整

忙しくて勉強の計画どおりにいかない場合もあります。

その時は苦手分野がすでにわかっているときは苦手分野の時間を多めに取り、そうではないところは少なめの時間にするなど進捗状況に応じて計画を柔軟に調整し、効率的な学習をするとよいでしょう。

まとめ

FP3級試験合格のためには、約100時間の計画的な勉強がかかせません。

具体的な勉強計画をまず立てて、進捗状況を確認しながら勉強を進めましょう。

  • FP3級合格の勉強時間目安は約100時間
  • 勉強スケジュールは週単位で立てる
  • さらに分野ごとに均等に時間配分をして勉強スケジュールを立てる
  • 復習の時間をかならず設ける
  • アウトプットで成果を確認しながら勉強をすすめる
  • 進捗に合わせて学習スケジュールを調整できるようにする
はりぃ

勉強のスケジュールをまず立てることで合格への道がよりスムーズになりますよ。

\よろしければポチッと応援よろしくお願いします/

はりまるライフ - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次