ブランクリニックで契約をしたけれど、施術までに準備は必要なのか、そんな不安を感じていませんか?
脱毛の施術でこのような疑問はありませんか?
- 事前のムダ毛処理はどうすればいいの?
- 持ち物って何がいる?
- 当日の流れを知りたい
わたし自身、1回目の施術を受ける前は、わからないことだらけで不安でした。
この記事では、ブランクリニック1回目の施術を体験したレポートを、施術前の準備から当日の様子、施術後の毛の抜け具合などをわかりやすく解説します。
- ブランクリニック1回目の施術前にやっておくべき準備(シェービングなど)
- 施術当日の流れ(受付、照射)
- 持ち物や服装、注意点など
- 実際の施術中の痛みやスタッフ対応
- 施術後の肌の状態や、毛の抜け具合

ブランクリニックでのリアルな体験談をまじえて詳しく解説していきます。
「これから施術を受ける予定だけど不安…」という方の参考になればうれしいです。
\ 通常よりも施術回数が多くなる特典付! /
前日準備|全身のシェービングを忘れずに!


施術前日は、全身のシェービングが必要です。
ブランクリニック指定の電気シェーバー(パナソニックのフェリエ)を使って前日の夜に処理しました。



注意点として、ブランクリニックはシェーバーを当日も持参しなくてはいけないので施術日までに用意するようにしましょう。
もし忘れた場合はブランクリニック受付で購入(※定価なのでAmazonなどよりも割高)となります。
ブランクリニック指定の電気シェーバー
受付・準備


受付
ブランクリニックに到着後、まず受付です。
受付では、肌の状態(日焼け止め・ボディークリームはつけていないか)を確認されます。
受付を済ませてからは、スタッフが呼びにきてくれるまで待機します。
スタッフに呼ばれるまでの待機時間は5分以上あったので、それまでにお手洗いなど済ませておくとよいでしょう。



遅刻厳禁なので余裕を持って到着するようにしましょう。
着替えと準備
案内された施術室には、施術ベッド・脱毛機器・荷物置き場があります。
施術室に入ってからはスタッフの方へ、背中など剃れなかった部分のシェーバーをしてもらうために持参した電気シェーバーをあずけ、3分以内にすべての服を脱いで施術の準備をします(ブランクリニックは紙パンツはありません)。
ベッドにはタオルが敷いてあるので、ベッドに横になり、タオルをかけた状態でスタッフの方を待ちます。



服を脱ぐ時間が短いので当日は脱ぎやすい服で行くことをおすすめします。
ボタンのない服、脱ぎやすいクツなどにするとよいでしょう。
スタッフの方によるシェービング
背中、うなじなどじぶんでシェービングが難しい部位はスタッフの方がシェービングを無料でしてくれます。
先ほどあずけた電気シェーバーを使ってシェービングをしていただきます。



VIOのシェービングがむずかしかったですが、契約のときにシェービングのコツを教えていただいたのと、指定の電気シェーバーは肌を傷つけることなく処理ができたので安心でした。
実際の施術|全身・VIOはこんな感じ


わたしが契約したプランは、全身+VIOにしました。
使用した機器は半導体医療レーザー脱毛で、痛みが少ないのが特徴ですが、部位によって感じる痛さが違いました。
痛みは?【部位別にリアルレビュー】
部位 | 痛みレベル | 感想 |
---|---|---|
腕・手の甲・手の指 | ★★☆☆☆ | 少しチクッとした |
脚・足の指 | ★★☆☆☆ | 少しチクッとした |
胸・お腹 | ★☆☆☆☆ | あまり痛くない |
背中・お尻 | ★☆☆☆☆ | あまり痛くない |
脇 | ★☆☆☆☆ | あまり痛くない |
Vライン | ★★★★★ | 強めのチクチク感あり |
I・Oライン | ★★★★☆ | やや強めのチクチク感あり |
照射は2人体制で手際よく進むので、約40分くらいで終了しました。
照射の痛さは人によって違いますが、わたしはVラインがいちばん痛みを感じました。
痛さに耐えられない場合は麻酔(VIO麻酔代:別途2,200円(税込))、もしくは照射の強さを弱めてもらうこともできます。
施術後の肌の状態とケア方法


施術後の肌は赤みやヒリつきはありませんでした。
施術当日の入浴は避け、シャワーのみにする、保湿をしっかり行うとアドバイスがあったので、帰宅後はシャワー後、ボディクリームでしっかり保湿ケアをしました。
その他の肌ケアとして、なるべく紫外線は避け、外出するときは日焼け止めを使用するようにとアドバイスがありました。
1回目の効果|毛の抜け方をレポート


1週間ほど経つと、毛がポロポロと抜け落ちていきました。
とくにVIOは、毛がポロポロ抜けていくのがわかりやすかったです。
いちばん気にならなくなった部位は脚で、シェーバーでの除毛はしなくても良くなったので効果はあると実感しました。
そして次回の施術のころ(6週間〜2ヶ月後)には脚以外のムダ毛がまた気になってきたので、継続が必要と感じました。
まとめ
ブランクリニックでの脱毛1回目の施術は、事前準備から当日の流れまで少し不安に感じるかもしれませんが、しっかり準備しておけば安心です。
- 施術前日は全身のシェービングが必要
背中やうなじ以外は自己処理が必須。
シェーバーはブランクリニック指定の「パナソニック フェリエ」を使用。 - 当日は指定シェーバーを必ず持参
忘れると受付で購入になる。
シェービングの仕上げにも使用。 - 施術当日は脱ぎやすい服装で行くのが◎
2〜3分以内に全身の服を脱ぐ必要があるため。 - 照射中の痛みは部位によって差がある
VIOはやや強めの痛みがあるが、それ以外は比較的軽い。
痛みに耐えられない場合は麻酔も対応可能。 - 施術後はしっかり保湿&紫外線対策が重要
当日はシャワーのみにして、ボディクリームなどで肌をやさしく保湿ケアをする。 - 1週間ほどで毛が自然と抜け始める
とくにVIOや脚で効果を感じやすいが、ムダ毛の再生もあるため継続が必要。
これから施術を受ける方も、この流れと注意点を把握しておけば、安心して1回目の施術に臨めるはずです。



不安なことは無料カウンセリングの時に遠慮なく聞いてみるのもおすすめです。
1回目で効果を感じることができたので医療脱毛デビューにブランクリニックを選んで正解でした。
「まずは1回試してみたい」という方には、かなりおすすめです。
\ 通常よりも施術回数が多くなる特典付! /